2024年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年6月19日 大河一滴 ビジネス ビジネス事例クイズに学ぶ「戦略思考トレーニング」 はじめに 現代社会は、複雑で変化の激しい時代です。またグローバル化の進展や技術革新の加速により、企業を取り巻く環境は日々変化しています。 このような環境下で、企業が生き残るためには、常に変化に対応し、柔軟な経営を行う必要 […]
2024年5月14日 / 最終更新日時 : 2024年5月14日 大河一滴 街歩き&グルメ 近大通りにあるラーメン百名店「麺や 清流」 本日は東大阪市長瀬に進出。その目的はずばり近畿大学の学生街を散策し、その中にあるラーメン百名店「麺や 清流」で胃袋を満たすためである。 近大通り商店街の新しいアーチ看板がお出迎え 近鉄大阪線・長瀬駅は、まさに近畿大学のた […]
2024年5月11日 / 最終更新日時 : 2024年5月11日 大河一滴 街歩き&グルメ 「すみれショッピングセンター・カナエ(主婦の店)」を想い出資料として残したい 今から45年程前、ちょうど私が小学生の頃、スミレ商店街にすみれショッピングセンター主婦の店(後のカナエ)という大型商業施設がありました。 20年ほど前に閉店し、ショッピングセンターは取り壊されました。現在はその跡地にはマ […]
2024年5月10日 / 最終更新日時 : 2024年5月10日 大河一滴 ファシリテーション グループ体験学習の基本「観察する視点」 今回は鯖戸善弘先生の著書「コミュニケーションと人間関係づくりのためのグループ体験学習ワーク」よりグループ体験学習の基本を理解する上で欠かすことのできない「プロセスを観察する視点」について紹介しておきましょう。 プロセスを […]
2024年5月9日 / 最終更新日時 : 2024年5月9日 大河一滴 サイコロジー 【楽しく学ぶ心理学】認知バイアス:ツァイガルニク効果 人は誰でも、ココロにクセを持っています。 自分の心をあなたは知りたくないですか? 今回は、池谷裕二先生の「自分では気づかないココロの盲点」(講談社)より、心理クイズを一問紹介します。 さあ、あなたも問題に挑戦してみて下さ […]