2020年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 大河一滴 コミュニケーションゲーム 【就活】グループワーク「コンセンサスゲーム」の攻略法 就活生の皆さん、こんにちは! 採用試験の一環として…グループワークを行う企業もあります。 今回は、人事部で研修担当をしていた私が、コンセンサスゲームの攻略法を紹介します。 少し長めの記事ですが、最後まで読んで下さいね コ […]
2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年8月31日 大河一滴 コミュニケーションゲーム 「コンセンサスゲーム」7種類一挙紹介! コンセンサスゲームって… そんな皆さんの疑問にお答えします。今回は私が遊んだ7種類について【ストーリーの概要】【ポイント】【所要時間】【活用シーン】の4つの視点から紹介します。尚、今回紹介するコンセンサスゲームは、ストー […]
2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月6日 大河一滴 コミュニケーションゲーム 渋滞のイライラ解消に!「水平思考ゲーム」 こんばんは!一滴です。 せっかくの旅行やドライブの途中、渋滞に巻き込まれてイライラした経験はありませんか?今回は、そんなイライラを解消するコミュニケーションゲーム「水平思考パズルゲーム」を紹介します。 水平思考パズルゲー […]
2020年1月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月6日 大河一滴 コミュニケーションゲーム コンセンサスゲーム「7つの手順」 コンセンサスゲームの「進行手順」について 当サイトでは、これまで「コンセンサスゲームとは何か」「オンラインでプレイする方法」「進行役の3つの心得」について記事にしてきました。今回は、コンセンサスゲームの「進行手順」をファ […]
2020年1月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月8日 大河一滴 コミュニケーションゲーム コンセンサスゲームの進行役に求められる「3つの心得」 進行役「3つの心得」とは 今回は、コンセンサスゲームを行うにあたり、進行役のあなたに守って欲しい「3つの心得」について紹介します。 1.あなたは、参加者ではない ボードゲーム・コミュニケーションゲームを行う際、通常、進行 […]